鹿沼木工団地協同組合|製建具|建築用木材|木製テーブル|洋服タンス|ベッド|書棚|流し台|洗面台|鉄骨建築|一般木造住宅建築|運送業|栃木県|鹿沼市|茂呂
鹿沼木工団地協同組合
〒322-0026 栃木県鹿沼市茂呂2611-1
TEL:0289-62-5171(代) FAX:0289-62-5174
木目のコラム
職人さんの知恵袋
鹿沼の屋台
栃木のイベント
過去の記事
お問い合わせ
交通アクセス
サイトマップ
組合からのお知らせ
https://kmk-net.com/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
鹿沼の屋台
鹿沼の屋台
トップページ
>
鹿沼の屋台
内部まで丁寧に仕上げられた彩色彫刻黒漆塗り屋台で、ふんだんに使われた金箔や飾り金具、細部まで丹念に彩色された彫刻など、豪華絢爛さでは他に類を見ない屋台です。
その最大の見所は渾然一体となった鬼板と懸魚の金龍で、一部は破風板との一木彫りになっています。
江戸時代、久保町は裕福な商家が軒を連ねる鹿沼宿の中心であり、その町柄から、屋台に多大な費用をかけていました。その「意気」が豪華な屋台を作り出したのです。
制作年代は、現存する屋台箱の墨書銘により、文化九年(1812)から同十一年と嘉永元年(1848)の二度にわたるとみられ、現存する屋台のなかで最も古い時代の屋台と言えます
|
泉町若衆会
|
銀座二丁目(上横田)
|
府中町
|
蓬莱町
|
府所町
|
下材木町
|
|
銀座一丁目(吾妻町)
|
久保町
|
鹿沼ぶっつけ祭り
|
鹿沼木工団地協同組合
〒322-0026
栃木県鹿沼市茂呂2611-1
TEL.0289-62-5171
FAX.0289-62-5174
──────────────
各種団体組合事業
──────────────
●
鹿沼商工会議所
●
栃木県青年経営中央会
●
栃木の四季
●
えきねっと
●
日本道路公団
●
Yahoo!Japan
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
組合概要
|
組合員紹介
|
木工品紹介
|
個人情報保護方針
|
木目のコラム
|
職人さんの知恵袋
|
鹿沼の屋台
|
栃木のイベント
|
過去の記事
|
お問い合わせ
|
交通アクセス
|
サイトマップ
|
組合からのお知らせ
|
<<鹿沼木工団地協同組合>> 〒322-0026 栃木県鹿沼市茂呂2611-1 TEL:0289-62-5171 FAX:0289-62-5174
Copyright © 鹿沼木工団地協同組合. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン